倉魂!高校生コミックイラスト+現代アートコンクールへよく寄せられる「お問い合わせ内容」をこちらに紹介します。
Q1. 応募した作品を審査発表の前に自分のブログやSNS上で公開してもかまいませんか?
ご自身のブログやSNSなどインターネット上ヘの掲載については審査結果発表後まで控えていただければと思います。
Q2. すでに自分のブログやSNSなどで公開している作品での応募はできますか?
2023年9月1日〜2024年8月31日までに制作された作品で、他の展覧会に応募したり受賞していない作品であればご応募いただけます。
Q3. 高校生になる前に制作した作品を応募してもいいでしょうか?
「高校生コミックイラスト+現代アートコンクール」ですので「高校生」時代に制作した作品にてご応募ください。
Q4. どうしてもCMYKカラーにできません。どうすればよいですか?
アプリケーション名をあげることは控えさせていただきますが、無料のソフトや低価格ソフトでもCMYK出力に対応しているアプリケーションがあります。それらをお使いいただきで変換を試してみて下さい。ただしその場合は、万が一のため、もとのデータのバックアップを必ずとってからやるようにしてください。
Q5. 受賞した場合、所属する高校名を出したくないのですが。
賞発表の際、作者名(あるいはペンネーム)および高校名を必ず公表することにしております。ご応募の際には、高校名の公表にご同意ください。
Q6. 絵を描く用紙はどのようなものがよろしいでしょうか?特に指定はないでしょうか?
絵を描く用紙についてですが、指定はなく、基本的には何でも構いません。ただし、マンガの原稿用紙やコピー用紙、わら半紙など保存性の低いものは避けてください。
Q7. アナログ形式で描いたものをPCに取り込んで応募することは可能ですか?
ご応募いただけます。この場合、作画するプロセスの技法がアナログをベースに行われているという観点から私たちはこれをアナログ作品とみなします。
Q8. アナログ形式で描いたものをPCに取り込んで加工した作品を応募することは可能ですか? この場合、アナログ、デジタル、どちらになりますか?
もちろんご応募いただけます。この場合に、アナログ作品とみなすか、デジタル作品とみなすかとのことですが、作画のプロセスでデジタル技法を付加し、仕上げているという観点から私たちはこれをデジタル作品とみなします。
Q9. パソコンで描いたデジタル作品を、普通紙に印刷して郵送投稿した場合、それはアナログ作品として扱われるのでしょうか? それともデジタル作品でしょうか? あるいはこの形式で投稿することはできないのでしょうか?
ご応募いただけます。ただこの場合、作画するプロセスの技法がデジタルをベースに行われているという観点から私たちはこれをデジタル作品とみなします。
Q10. 立体イラスト作品での応募はできますか?
立体イラストレーションの場合はかならず写真撮影をするなどしてその写真あるいはデータを応募ください。立体作品そのものは送付しないでください。
Q11. 画材として漫画用のGペン、コピックを使用してもかまいませんか?
画材については特に制限はございませんので漫画用Gペンやコピックなども自由にご使用ください。ただし用紙はマンガの原稿用紙は避けて下さい。
Q12. 作品中に数字や文字を加えるのは構いませんか?
問題ございません。ただしデジタル画材で制作する場合、特定のフォントを搭載していないPCでも表示可能なように、フォントはIllustratorであれば必ずアウトライン化、Photoshopであればラスタライズ化など、加工をしてください。そうでないと文字バケ/文字崩れを起こしてしまい、もとの作品とは異なるものとなる可能性があります。
Q13. 学校やクラブなどからまとめて郵送してもいいでしょうか? もしくは個人応募に限るのでしょうか?
応募について個人応募や団体応募などの区別はございませんので、各作品ごとに応募用紙を添付していただければ学校やクラブなどから一括でお送り下さっても結構です。
また一括で作品の返却をご希望でしたら、全作品が入る大きさで、返送先の住所を記入済みの封筒(送料分の切手を貼り付けてください)を同封いただけますようお願いいたします。
また一括で作品の返却をご希望でしたら、全作品が入る大きさで、返送先の住所を記入済みの封筒(送料分の切手を貼り付けてください)を同封いただけますようお願いいたします。
Q14. 一人あたり何点まで作品を応募できますか?
作品の応募点数は、1名で3点までとさせていただいております。
Q15. 必要な画像解像度はいくつですか?
画像解像度は350dpi以上で応募可能です。
Q16. データを差し替えて、応募し直すことはできますか?
応募フォームのコメント欄に、前回応募した際の受付番号「WC〜」または「WA〜」と「データ差し替え希望」と記入した上で、あらためて応募いただければ可能です。なお、再応募で入力された「作品タイトル」などの応募データを、正式な受付データとして取り扱いますのでご注意ください。
Q17. AIを使用した作品を応募できますか?
AIを使用した作品は審査対象外としています。